かなりみょーなブログ2.0

華鳴猫(かなり みょう)がゲームとか作ってるよ!

プラットフォーマーだってさ!(Godotれんしゅう その2)

寒い!

夏の次って冬だよね。秋服が一番好きなみょーは何とも言えないキブン。

買ってる服はムリしてでも1ヶ月は着る!おしゃれはガマンっす。

買ってると言えば、すっごい本ゲットしたワケ。

BATMAN : the DOOM that came to GOTHAM」。

なんせ表紙の絵が激やば。えも。

えもえもバットさん

なんだけどさ。

このすっごい色とセンスのカタマリなカバーはマイクミニョーラってヒトが描いたみたいで、んで中身は別の漫画家さんが描いてるってゆう。

それはそれでとーってもエモいんだけど、2600円出して欲しかったのはミニョーラさんのマンガだったかなぁ。。。これ近いウチに探して買っちゃうヤツだ。

ベストプラクティスのベストなプラクティス

近況はそのくらいでござましてっすねー。

前回、Godotの公式ベストプラクティス読むってったじゃん?

んーとね、ぜんぜん分かんない。

え、これみんな「ふむー!やぁコレはベストみあるプラクティスだ!ふーむふむ!なーる!これはいっぽん取られましたなぁー!」ってなるの?

ロボじゃん。みんなロボじゃん。

人間のみょーマジで向いてない説あるじゃん。

プラットフォーマー!けんざん!

しかし、そんな最序盤で諦めるみょーじゃござーせんコトよっと。

公式がムズいなら非公式だー!!

で、ググりました。そしたら何かでてきましたのがコレ。ででどん!

Godot で作るプラットフォーマー。by Peanuts Codeさん。

プラットフォーマー

ああ、こういうゲーム!なの?

なんかコンボイの謎っぽいイメージ!

とか思ってたら、

このチュートリアルシリーズでは、スーパーマリオのような横スクロールアクションゲーム、いわゆる「プラットフォーマー」というジャンルのゲームを作っていく。

とイキナリ書いててくれた。割とイイ線いってるじゃんみょー。ヒュー名探偵!

バージョン違うと色々違う件

とゆうコトで、書かれているとーりに進めてゆく。

  • アセットを取り込む。ファイルシステムウインドウで画像ファイルを選択しないと「プリセット」オプションボタンが出てこなくてちょっとてこずり。でもでけたからヨシ!

  • ゲームのウインドウサイズを設定する。おや、Test Widthを設定してねとあるけど、みょーの画面にはそんなプロパティがない。何かイヤな予感!

で、ググります。ででどん(って言うのにハマっている。)

How to setup the test size in 4.0?によると、

Advanced SettingsをONにしてね。ちなWindow Width/Height Overrideって名前になってるよ。

とのコト。あぁー、ピーナッツさんの記事はGodot3.4.2で、みょーのGodotは4.1.2。色々違うのをカクゴしなきゃダメめいてるってコトね。りょ。

  • プレイヤーキャラクターのノードを作る。

「KinematicBody2D」が見当たらない。が、これもどーせバージョンアップで名前変わってんしょ。とググってででどん。

What happened to KinematicBody2D in Godot 4?

やったー名推理!現在はCharacterBody2Dって言うんだってさ。

同様に、AnimatedSpritedはAnimatedSprited2Dになってるぽい。

AnimatedSprited2Dでは「Playing」プロパティが見つからなかった。でも最初からアニメしてるし大丈夫なんじゃないかなー。

主人公みょーにしたいじゃん。

で、ここまでやって、ピンクマンっていうフリー素材を主人公として登録してるっぽいコトに気付いたので、

「これみょーにしたいじゃん」

と思うに至りました。だってそのほーが楽しいじゃ。

なので、急遽ドット打つコトにしました。

いやこれ結構種類あるよ?

でも打っちゃお。

つづく。